大宮|BLSプロバイダーコース|受講申し込み

医師、看護師などの医療従事者を含め、養護教諭、ライフセーバーなど、救命のプロを対象とした業務対応のハイレベルな心肺蘇生法講習です。
一般向け救命講習では省略されがちな、子ども(乳幼児)の蘇生法やバッグマスク人工呼吸、呼吸停止対応(補助換気)など含む、フルサイズの一次救命処置(Basic Life Support)をトレーニングします。

国際的に通用するアメリカ心臓協会 AHA 公式の BLSプロバイダー 資格(2年間有効)が発行されます。

締め切りました

日時 2023年8月27日(日) 13:30-18:30
場所 RaiBoC Hall(さいたま市民会館おおみや) 集会室

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118番地
大宮駅東口 徒歩3分【地図

※問い合わせはすべて バイタルネットジャパン へお願いします。会場への問い合わせはご遠慮ください。

受講料 19,250円
※受講決定から10日以内を目安に銀行振込でお願いします
テキスト BLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2020準拠
※事前に書店にてご購入ください。お持ちでない場合は講習に参加できません。
実技試験 ・成人マネキンでの一人法CPRとAED操作
・乳児マネキンでの一人法CPRと二人法CPR
筆記試験 25問4択式で84%以上で合格(テキスト参照可能)
発行資格 BLS Provider eCard(2年間有効 American Heart Association 公式資格)
主催 特定非営利活動法人 つなぐいのちの輪 バイタルネットジャパン
提携TC Vital Net Japan - AHA International Training Center (VNJ-AHA-ITC)
注意事項
    • 最少催行人数となり開講が決定しましたら、メールで受講案内をお送りします。その後、10日以内を目安に受講料を銀行振込でお支払いいただきます。
    • 昼食を済ませた上でお越しください。持参いただいた軽食を会場内でお摂りいただくことも可能です。
    • ポケットマスクの準備・購入は不要です。
    • 修了証は受講後2週間以内に電子認証 eCard で発行されます。合格後、ウェブ上の操作で印刷用PDFファイルがダウンロードできます。必要に応じて各自で印刷してください。
    • BLSピンバッジの配布は行っておりません。
    • 感染拡大状況等により、直前でも中止となる可能性がございます。中止の場合は後日への振り替えか、受講料の全額返金をもって対応いたします。交通費や宿泊費ならびにそのキャンセル料の弁済はできかねますのでご了承ください。
    • 昼食は休憩時間(約1時間)の間に各自でお済ませください。徒歩数分圏内に飲食店が多数ございます。

BLSプロバイダーコースとは

医療従事者水準の一次救命処置(Basic Life Support)を実施できる BLSプロバイダー を養成するための1日講習です。実技試験・筆記試験に合格するとアメリカ心臓協会 AHA から BLS プロバイダー資格が発行されます。

乳児・小児への CPR も標準で含みます。大人と子どもの心停止原因の違いと蘇生法の違いをきちんと学べる日本唯一のプロ向け講習プログラムです。

人工呼吸はコロナ渦でも実践可能な バッグバルブマスク法 を標準とし、複数人でのチーム対応トレーニングや、呼吸停止ケース、妊婦への心停止対応など、市中の救命講習や病院内 BL S研修では学べない実践的なトレーニングとなっています。【AHA-BLSプロバイダーコースの詳細